「UQ WiMAX」は、WiMAXの本家であるUQコミュニケーションズが提供しているサービスです。WiMAXを契約できるサービスは国内に20社以上ありますが、どれもUQコミュニケーションズから回線を借りて運営しています。
そのため、本家であるならどのプロバイダよりもお得なような気がしますが、実際のところはどうなのでしょう。UQ WiMAXについて分かりやすくまとめていますので、プロパイダ選びの参考にしてください。
この記事の目次
UQ WiMAXの特徴
対応エリア | 全国(エリア確認はこちら) | 契約期間 | 縛りなし |
---|---|---|---|
実質月額料金* | 4,748円 | 速度 | 下り最大:2.7Gbps |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | 端末代 | 5,940円~ |
月間データ量 | 無制限 | 支払い方法 | クレジットカード決済 口座振替 |
提供機種 | Galaxy 5G/ X11/L11/L12 |
キャンペーン | 月額割引キャンペーン キャッシュバック |
※月額料金は、ギガ放題プラスを3年間契約した場合の1ヵ月あたりの料金
UQ WiMAXは従来のWiMAX2+機種の販売を終了しており、最新の5G対応機種のレンタルサービスを開始しています。初めてWiMAXを契約される方は、今後主流となるであろう5G対応の機種しか契約できません。
「でもまだ5G対応エリアじゃないはずだけど…」と不安になられる方もいるかもしれませんが、5G非対応の地域では自動的にWiMAX2+の電波を拾うため、従来通りWiMAXを使えます。今後あなたの地域が5Gエリアになれば、自動的に5Gの電波を拾ってくれますので、安心してください。
今ならキャンペーン中で、25ヵ月間は毎月682円割引となっています。旧WiMAX2+を使っている方もプラン変更後、25ヵ月間は月額が変わらずそのまま利用できるため、5G対応エリアにお住まいの方は積極的に機種変更をしてもいいでしょう。

さらに、UQ WiMAXには「TryWiMAX」と呼ばれるWiMAXお試しサービスが用意されています。15日間であれば、UQ WiMAXがどんなサービスなのか、自分の地域でもしっかりと速度が出るのかなどを確認することが可能です。端末も最新モデルなので安心してください。
WiMAXをお試しレンタルできるのは、本家であるUQ WiMAXだけとなりますので、試したい方はぜひ使ってみてください。
》無料お試しサービスのTry WiMAXについて詳細はこちら
UQ WiMAXの料金プラン
プラン名 | ギガ放題プラス モバイルルータープラン |
---|---|
基本料金 | 4,950円 *キャンペーン中につき25ヶ月間は4,268円 |
データ通信容量 | 無制限 |
プラスエリアモード | 1,100円(auスマートバリュー加入で無料) |
新プランであるWiMAX+5Gのギガ放題プラスは、基本料金4,950円のところ、25ヵ月間は682円割引の4,268円となるキャンペーン中です。
こんなタイプの人にUQ WiMAXはおすすめ!
以下のような方にUQ WiMAXをおすすめしたいです。
- いつでも解約できる状態にしておきたい人
- お試しで15日間WiMAXを無料で使ってみたい人
- 高速通信で動画視聴などをしたい人
- 支払い方法を口座振替にしたい人
- UQコミュニケーションズの運営という安心感がほしい人
WiMAXの中で唯一、UQ WiMAXだけが15日間のお試しサービスを設けており、電波の入りや実際の使い勝手などをまず見てから契約したい人にはぴったりのプロパイダです。
契約期間はなく、解約金も無料ですし、自分に合っていなくてもすぐ解約しやすいのもメリットと言えます。
速度は、最大2.7Gbps出るため高画質な動画を視聴したい人も検討してみましょう。そして、運営元がUQコミュニケーションズという安心感はWiMAXを使ったことがない人にとっては非常に心強いものだと思います。
UQ WiMAXを利用している人の口コミ
口コミを投稿する | |

上がりの回線速度は平均100Mbpsと速いとは言えませんが、高解像度で映像を見る訳ではないから困ることはありません。基地局の関係もあってか、回線が切れない安定感は抜群です。
使用料はキャンペーンを使ったりポイントを充当したりして、想定より安く上がっているので満足しています。
動画を長時間見た場合、速度制限の対象になりますが、制限される時間帯は閲覧することが少ない時間帯でもあります。本音を言えば縛りがないのが理想も、仕方ないと割り切っています。
何かあった際はコールセンターに問い合わせていますが、対応が丁寧で確実に問題を解決できていますし、裏技的なことも教えてくれたりと頼りになっています。
端末を変えつつ6年使用してきて、全体に納得していますので、サービスが続く限り、今後も使っていくつもりです。

速度は基本的に速いが、夜など回線が込み合っている時は遅くなって使えない時がある。たまにWiFiの接続が途切れてしまう時があり、不便に思うこともしばしば。
料金は月々6000円弱であまり安いとは言えないが、家以外でも使えることがとても便利であるため、高すぎるとまでは思わない。
通信制限は一度も経験したことがありません。2年ほど使っているが、一度も解約したいと思ったことはなく、全体的に満足しています。

WiMAX自体は以前から利用していますが、今の機種を使い始めてからは2年ほどです。私の使用環境では、日中はだいたい20~30Mbpsくらいで安定しているので実用上の問題はありません。HD動画でも遅延なく再生できる速度なので快適です。
一応、速度制限のようなものがありまして、直近3日間の通信量が10GBを超えてしまうと夜間に限り1Mbpsに制限されてしまうのですが、WEBを閲覧するくらいなら支障はありませんので、コスパの良い通信契約として継続利用しています。

もう4年ほど使っています。田舎でハイスピードエリアに設定していませんが、問題なく使えています。仕事先に持っていくことが多々なので、もう少し安いほうが嬉しいですね。
外出先で子供たちがグズった時などにも制限を気にすることなくYouTubeを見せられるので非常に助かっています。
通信速度も問題ないので大変満足していますが、とにかく利用料金だけもう少し安くなってくれると嬉しいです。
UQ WiMAXをお得に契約できるキャンペーン情報

ここからは、UQ WiMAXにどのようなキャンペーンがあるのかを見ていきましょう。
01最大5,938円キャッシュバック
契約する端末により多少キャッシュバック金額が変わりますが、5,278円~5,938円までのキャッシュバックが受けられます。
契約機種 | キャッシュバック金額 |
---|---|
L11/Galaxy 5G | 5,938円 |
L12/X11 | 5,278円 |
条件は、クレジットカードの支払いであること、自宅セット割かauスマートバリューに加入された方のみとなります。auのスマホやUQモバイルの携帯を使っている方は最大限のメリットを受けられるキャンペーンですね。
01WiMAX +5G はじめる割
月額料金が25ヵ月間682円割引されるキャンペーンです。とくに条件もないので、新規契約された方はほぼ割引キャンペーンが適用された状態でスタートできます。キャンペーン終了時期は未定となっていますので、お早目のご決断がいいかと思われます。
UQ WiMAXのよくある質問Q&A
最後に、UQ WiMAXに寄せられる質問をQ&Aという形で紹介していきます。
Q.WiMAX2+とWiMAX+5Gって何がどう違うの?
- 3日間で10GB以上使ったら制限されていたのが、無制限になった
- 最大の通信速度が約5倍速くなった
- 月額料金が550円高くなった
- auの4GLTE通信が上限10GBから15GBに増えた
- auの4GLTEで速度制限がかかっても通常の回線は制限されず
大きな違いは、上記の5つです。回線速度が猛烈に速くなっているのと、制限がかなり緩和されているのが分かります。
Q.WiMAX+5Gのエリア外だと速度制限は何GB?
WiMAX+5Gのエリア外に住んでいて5Gの電波を全く拾っていなかったとしても、5Gプラン&5G対応の機種を使っていれば、データ通信は無制限となります。2022年2月1日より3日間で15GBという制限もなくったため、無制限となりました。
ただし、回線はWiMAX2+のものを使っているため、通信のスピード速度は従来のままとなります。
Q.口座振替にしたい
口座振替は書面・WEB上にて変更の手続きが行えます。WEBであれば「my UQ WiMAX」に繋げてお支払い方法から手続きしましょう。書面とは違って印鑑や依頼書の記入などがいらないため非常に便利です。
Q.解約時の違約金はいくら?
ギガ放題プラス(2年更新)を利用の場合、解約時の違約金は1,100円(税込)となっています。縛りなしのプランは、違約金がありません。
Q.紛失や盗難に遭ったらどうすればいい?
もし上記のようなことになったら「UQお客さまセンター」に連絡するようにしましょう。第三者が勝手に利用するのを防ぐために、サービスを一時的に止めます。サービスを止めないと月々の料金も発生するため、必ず連絡するようにしてください。
電話番号:0120-929-777(年中無休)
※紛失・盗難による連絡は24時間対応
音声ガイダンスが流れますので、それに従って進めれば問題ありません。
まとめ
今回の記事をまとめると以下のようになります。
- WiMAX2+の販売を終了し、最新の5G対応機種のみの取扱い
- 実質月額料金は4,748円と、平均的な価格帯
- キャッシュバック特典もあってお得に始められる
- WiMAXの本家「UQコミュニケーションズ」が販売元なので安心感や品質は高い
- 通信環境などは整備されているため高速通信が期待できる
- TryWiMAXお試しサービスが、他のプロバイダにはない強み
今はキャッシュバック&割引キャンペーンが開催されているため、他プロパイダよりも優位に契約することができるチャンスです。15日間無料でWiMAXをレンタルできるサービスは、UQ WiMAXだけの強みです。
本家のUQ WiMAXがキャッシュバックの特典を付けるなんてとても珍しいですからね。キャンペーンが終了すれば割高になってしまうことが考えられるため、WiMAXを使ってみたい!という方は是非この機会にご検討ください。