PR

ビッグローブ光の評判はどう?他社と比べたときのメリット・デメリット徹底解説!

ビッグローブ光の評判はどう?他社と比べたときのメリット・デメリット徹底解説! ビッグローブ光

ビッグローブ光は提供エリアが広く、大手プロバイダのBIGLOBEということで信頼性やサポート体制も高く評価されています。月額料金にプロバイダ料が含まれているので、料金形態もとても分かりやすいですし、キャンペーンやauスマホセット割を適用すればお得に利用できる光回線です。

ビッグローブ光を契約しようか悩んでいる方向けに、ビッグローブ光を契約されている方の口コミ・評判や他社と比較した場合のメリット・デメリットについて解説しています。

ビッグローブ光の基本情報

月額料金 戸建て:5,478円~
マンション:4,378円~
対応エリア 全国(光コラボレーション)
スマホセット割 au
BIGLOBEモバイル
UQモバイル
工事費 実質無料
契約期間 10ギガプラン:2年
1ギガプラン:3年

ビッグローブ光はプロバイダで有名なBIGLOBE株式会社が提供するサービスで、フレッツ光の回線とBIGLOBEのプロバイダがセットになった光コラボレーションです。

光コラボの中だと月額料金も相場より安く、auのスマホを使っている人は大きな割引サービスがある人気の光回線です。(料金参考:ビッグローブ光の料金を他社6社と比較してみた

ビッグローブ光を実際に契約された方の口コミ

口コミを投稿する
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

レビューを投稿する

平均評価: 
 (11 レビュー)
5478円

速度は安定しており、動画視聴やオンラインゲームでも快適に利用できます。特に混雑時でも遅延が少ないのが良いですね。契約後のサポートも迅速で、問題が生じた際には丁寧に対応してくれます。

ただし、設置工事の予約が混み合っていることがあり、少し待たされることがありました。料金面では他社と比較しても競争力があり、コストパフォーマンスは高いと感じています。

いよみかん

以前他社の光回線を利用していましたが、光回線の乗り換えで数万円のキャッシュバックキャンペーンがあるとのことでビックローブに事業者変更しました。

実際に使い始めて早朝から深夜まで通信速度や安定性など全く問題なく快適に利用できています。

料金自体は他社の光回線とあまり変わりませんが、キャンペーンのキャッシュバックはとてもありがたいです。

事業者変更してとても満足しています。

アサ

もともとauを利用していたのでスマホとのセット割引で、利用料金はかなり安くてお得に使うことができたので良かったです。

回線速度に関しては、おおむね良好です。サービス対応に関しては、分からないことや困ったことがあった際にはスムーズに対応してもらえたので、安心して利用することができました。

総合的に満足しているので、今後も利用していきたいです。

電波だけもう少し

最初は、auを利用していたため、au光にしようと思っていたのですが、エリア外だったため、BIGLOBE光を契約しました。

家でみんながYouTubeを利用していると、やはり電波が入りにくいです。集合住宅ということもあり、入りにくい事は結構ありますが、許容範囲内です。料金も、そこまで高くもなく問題ないです。

Page 1 of 3:
«
 
 
1
2
3
 
»
 

ビッグローブ光は他社と何が違って、どんな特徴があるの?

ビッグローブ光は他社と比べて、料金や通信速度、サービス面はどうなのか?それぞれ比較し、ビッグローブ光のメリット・デメリットについて解説します。

  • 基本料金が安く、キャッシュバック特典もある
  • IPv6通信で高速通信ができる
  • 工事費は実質無料
  • auを含め、スマホのセット割が充実している
  • 提供エリアが広い

基本料金が安く、キャッシュバック特典もある

ビッグローブ光の料金プランは10ギガ(2年プラン)と1ギガ(3年プラン)があります。最大通信速度が異なるのですが、オンラインゲーム配信者とかでない限り、1ギガのプランで十分かと思います。

2025年2月時点で、1ギガの契約者は28,000円のキャッシュバック、10ギガの契約者は45,000円のキャッシュバックキャンペーンが行われています。オプションに同時申込をするともっと高額なキャッシュバックになりますが、個人的にはオプションは無しでいいかと思います。

また、基本料金は他社よりも安い価格となっているため、長く使えば使うほどお得な光回線となっています。

IPv6通信で高速通信ができる

ビッグローブ光の最大通信速度は1Gbpsです。これは理論上の数値であって実際にこの速度が出るわけではありません。利用者の回線速度を収集したみんなのネット回線速度を参考に他社と比較してみました。

光回線の平均速度は150Mbps~200Mbpsほどと言われていますので十分な速度が出ていることがわかります。

  下りの平均速度 上りの平均速度
ビッグローブ光 408.65Mbps 323.93Mbps
ドコモ光 428.45Mbps 358.75Mbps
ソフトバンク光 446.68Mbps 362.47Mbps
フレッツ光 362.72Mbps 266.28Mbps
※平均速度は「みんなのネット回線速度」を参考

回線速度は日常的なインターネット使用であれば30Mbps、動画視聴やオンラインゲームをするなら100Mbps以上あれば問題なく行えるとされています。ただし、戸建てに比べてマンションは1本の回線をみんなで共有して使っているため、利用者が多くなる夜や休日は速度が落ちる可能性が高いです。

ビッグローブ光では回線が混雑しにくいIPv6オプションを利用することができます。利用するには対応のルーターの準備と申し込みが必要ですが、IPv6オプション自体は無料で利用できるので速度が気になる方や安定した通信を求める方はIPv6オプションの追加を検討してみて下さい。

IPv6対応ルーターは契約時に申し込みすると12ヶ月間無料レンタルできます。

工事費は実質無料

10ギガ(2年プラン)も1ギガ(3年プラン)も工事費は同じ28,600円ですが、今ならキャンペーンで新規開通工事費が実質無料になります。ここで注意してほしいのが完全無料ではなく、実質無料だということです。

工事費は一括で割引されるわけではなく、36回(または24回)に分けて割引されます。要は3年契約期間が満了するタイミングで工事費の割引が終了し、実質0円になるということですね。

そのため、契約期間内に解約すると残り分を一括返済しなくてはいけません。
参考:ビッグローブ光の工事に関する詳細まとめ

auを含め、スマホのセット割が充実している

auスマートバリュー

  条件 割引額
au auスマートバリュー:ネット+光電話+auスマホ 最大1,100円×10台まで
auセット割:ネット+auスマホ 最大1,320円
BIGLOBEモバイル ネット+BIGLOBEモバイル 330円
UQモバイル ネット+電話+UQモバイル 550円

ビッグローブ光はスマホのセット割が充実していて、「au」「BIGLOBEモバイル」「UQモバイル」の3つに対応しています。割引が1番大きいのはauスマートバリューです。割引額はスマホ1台につき最大1,100円、割引対象は最大10台までとなっています。

次にお得なauセット割は契約者のスマホ1台のみが対象で、ビッグローブ光の月額料金から毎月1,320円割引されます。BIGLOBEモバイルとUQモバイルはauに比べると割引額は少なめです。

auスマートバリューとUQモバイルに関しては光電話への加入が条件となります。光電話の月額料金は550円、auスマートバリューの割引は1,100円なので加入して損はないでしょう。

提供エリアが広い

ビッグローブ光は提供エリアはフレッツ光と同じです。フレッツ光回線はほぼ全国に張り巡らされているので、戸建てであればエリア外になることはほとんどありませんが、マンションはフレッツ光が導入されていなければ利用できません。

NTT東日本、西日本のホームページでエリア検索が行えますので提供エリアかどうか調べてみましょう。フレッツ光がエリア内であれば、ビッグローブ光もエリア内ということになります。

ビッグローブ光のデメリットと契約するときの注意点

ビッグローブ光を契約するときは以下の3点に注意しましょう。

  • 転用はメールアドレスが使えなくなる
  • マンションタイプは速度が遅い場合がある

転用はメールアドレスが使えなくなる

フレッツ光からビッグローブ光に転用した場合、フレッツ光利用時に使っていたメールアドレスが使えなくなってしまいます。フレッツ光はプロバイダを別で契約しているため、解約時はプロバイダも同時解約します。そのため、プロバイダが発行したメールアドレスが使えなくなってしまうのです。

フレッツ光利用時のメールアドレスをメインに使っていたり、どこかのWEBサイトに会員登録で使用している場合は解約前に他のメールアドレスへ変更しておきましょう。また、メールアドレスが使えなくなるだけでなく、メールボックスの内容も復元することができません。大切なメールは別のアドレスへ転送しておきましょう。

マンションタイプは速度が遅い場合がある

マンションタイプは一本の光回線を共有スペースまで引き込み、そこから各部屋へと配線していきます。この部屋までの配線方式にはいくつか種類があって、光ケーブルを使った光配線方式や電話線を使ったVDSL方式、LANケーブルを使ったイーサネット方式があります。

VDSL方式は最大1Gbpsプランで契約していても、最大速度は100Mbpsに制限されてしまいます。配線方式は建物の状況によって決まるので、住んでいるマンションがVDSL方式の可能性があることは頭に入れておきましょう。

ビッグローブ光はこんな人におすすめ

  • auスマホ、BIGLOBEモバイル、UQモバイルのいずれかを使っている
  • 現在フレッツ光で、プロバイダはBIGLOBEを契約している
  • 現在の光回線から工事不要で乗り換えたい

ビッグローブ光は信頼できるBIGLOBEがプロバイダで、料金は決して高くはありませんし、新規開通工事費や移転工事費が実質無料になるなど特典内容も充実しています。また、auのスマホセット割が利用できるのでauひかりがエリア対象外のauユーザーには特におすすめの光回線です。

現在フレッツ光を利用中の方は回線はそのまま使えるので開通工事は不要ですし、月額料金にプロバイダ料が含まれているのでフレッツ光よりも料金は安くなります。今フレッツ光を利用されている方は、ぜひ優先的に検討してみてください。

ビッグローブ光公式サイトへ

タイトルとURLをコピーしました