PR

GMOとくとくBB WiMAXを利用した人の評判やお得なキャンペーン情報

GMOとくとくBB(WiMAX 2+)を利用した人の評判やキャンペーン情報 WiMAX

GMOとくとくBBは、インターネット業界最大手のGMOインターネット株式会社が提供しているWiMAXのプロバイダサービスです。

大手ならではのサービスと、WiMAXでは業界最安値となる料金で人気ランキングでは常に上位のプロバイダ。GMOとくとくBBで契約しようか迷っている人向けに、料金に関する解説やキャンペーン情報、実際に利用している人からの口コミなどをまとめました。

GMOとくとくBBの特徴

対応エリア 全国(エリア確認はこちら 契約期間 なし
実質月額料金* 3,804円 速度 下り最大:4.2Gbps
初期費用 事務手数料:3,300円 端末代 実質無料
月間データ量 無制限 支払い方法 クレジットカード
提供機種 X12/L13 キャンペーン キャッシュバック
月額料金割引
※料金はすべて税込み
※月額料金はキャンペーン利用し、支払い総額を36ヵ月で割ったもの

GMOとくとくBBのWiMAXで最も特徴的なのは月額料金の安さです。相場が約4,800円なのに対して、GMOとくとくBBは月額3,804円と業界最安値となっています。

持ち運びができるモバイルルーターと、自宅のコンセントに差すだけでネット回線が使えるホームルータータイプの2機種を扱っています。どちらもWiMAXでは最新モデルなので、通信速度などスペックはとても高いです。

支払い方法がクレジットカードのみというデメリット以外は、全体的にかなり優秀。料金も業界最安値、サポートも十分、特典も多い…何を比較しても他社より頭一つ抜きん出ているプロバイダです。

\ 当サイト限定キャッシュバック増額 /

とくとくBB公式サイトへ

34,600円キャッシュバックは、当サイトからのお申込み限定となります。他のサイト経由でのお申込みでは特典内容が異なり、キャッシュバック額が減少することがございます。

GMOとくとくBBの料金プラン

GMOとくとくBBでは、現在34,600円のキャッシュバックキャンペーンを行っています。(当サイトからのお申込み限定)

月額料金 初月:1,375円
2ヶ月目~:4,807円
契約期間 なし
プラスエリアモード 1,100円
端末代 27,720円(実質無料)
現在のキャンペーン 34,600円キャッシュバック
※すべて税込み

モバイルルーター・ホームルーターどちらも月額料金は同じで、2ヵ月目からは毎月4,807円の定額料金です。契約期間の縛りはないので、いつ解約しても違約金が発生することはありません。

キャッシュバック34,600円は全員が受け取れる特典です!当サイトからのお申込み限定となっているため、通常の公式サイトからの契約ではキャッシュバック特典が付いていません。
\ 当サイト限定キャッシュバック増額 /

キャンペーンの申込ページへ

こんなタイプの人にGMOとくとくBBはおすすめ!

こんな人におすすめ

  • WiMAXを一番安く契約できるところを探していた人
  • 大手という安心感が欲しい人
  • auやUQmobileのスマホを利用している人
  • 光回線並みの通信速度を利用したい人
  • 動画視聴でもバリバリ使っていきた人

GMOとくとくBBを最もおすすめしたいタイプは「とにかく安くお得に高速通信を利用したい人」です。34,600円という高額キャッシュバックの新規特典もついていて、とにかく3年間の総額においてWiMAX業界最安値と言えます。

提供している会社が大手という大きな安心感もありますし、安定感の高さは随一だと言えるでしょう。通信環境も高品質のため、地域や環境にあまり左右されずに高速通信を楽しみたい人にもおすすめです。

口コミでも通信速度に満足しているという評判が多く、データ通信量の制限もないので、高画質の動画視聴などにも使っていくことができます。

\ 当サイト限定キャッシュバック増額 /

とくとくBB公式サイトへ

GMOとくとくBBを利用している人の口コミ

口コミを投稿する
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

レビューを投稿する

平均評価: 
 (10 レビュー)
みおみー

速度に不満を感じたことは一度もありません。同時に複数台の端末を繋いでも、速度に影響はないです。動画視聴や通話、zoomによるビデオ通話など、比較的負荷の大きい動作を同時にしても問題ありません。

使いはじめて4ヵ月くらいが経ちます。調べた中で1番安く、いつでも解約できるという点が魅力で、GMOを選びました。通信制限はなく、毎月使い放題です。不満は一つもありません。

匿名

速度は良く、料金も月々3000円程度で電車の外出中や通勤時間にwifiをいつでも繋げられるというメリットがあり、通信制限も遅いわけではないので気にするほど特に問題はないです。半年ほど利用していますが、使いたい時に使えて大変満足しています。

一番のメリットは夫婦で外出するときに、お互いにwifiが利用出来るのが一番のメリットです。車で旅行に行った際、YouTubeから曲を引っ張ってきて流したりして、とても有効活用できています。

amiya66

とても使いやすくて気に入っています。通信速度は基本的にサクサク快適です。たまに、少し重たいかなというときもありますが、しばらく経つとすぐ元の速さに戻っているので問題ありません。

データ量上限無しのため、仕事はもちろん動画や映画も見放題で楽しんでいます。スマホとパソコン2台に同時使用しても問題ありません。月額料金は4000円ほどですが、これだけ楽に使えるならば安いと思っています。2年ほど愛用していますがまだまだ使用し続けたいです。

ケーズちゃん

固定回線代わりに10年以上WIMAXを利用しています。

以前は固定回線を引いていましたが、手続きや工事が面倒なのと、引っ越しのたびに回線を変えないといけないので不便でした。WIMAXを利用してからはそのような煩雑さからは解放されています。

通信速度はさすがに固定回線には及びませんが、YOUTUBEなどの動画視聴はストレスなく見ることができますし、その他ネット検索でも十分にスピードも出ます。

難点をいえば、ちょっと街中から外れた山のほうに行ったときに全くつながらなくなることがあります。

Page 1 of 3:
«
 
 
1
2
3
 
»
 

GMOとくとくBBをお得に契約できるキャンペーン情報

GMOとくとくBBの実施しているキャンペーンは非常にお得です。キャンペーンを併用することで、他のプロバイダよりも安く使うことができます。

01キャッシュバックキャンペーン

2025年2月時点で実施しているキャッシュバックキャンペーンです。こちら当サイトからのお申込み限定特典となっており、公式WEBサイトではキャッシュバックが付いてきませんのでご注意ください。

キャッシュバック金額 34,600円

GMOとくとくBBから端末が送られてきた月を含む11ヶ月目にメールで「キャッシュバック特典の振り込みに関する口座の確認」が送られてきます。そこに振込先口座の登録をするだけで、返信した翌月の末日に振り込まれるため非常に簡単です。

※期間内にキャッシュバックの振込先口座が登録されなかった場合、権利が失効します。

02auスマートバリュー


auのスマホを利用されている方は、毎月スマホ代が最大1,100円割引されるauスマートバリューが適用できます。携帯の料金プランによって割引額は少し変わりますが、ほとんどのプランが1,100円割引です。毎月割引されるので、とてもお得ですよね。

まず最初にGMOとくとくBBからWiMAXを申し込みして、そのあとで電話、またはauショップでauスマートバリューの適用を申請する流れになります。

03他社の解約違約金負担として最大40,000円還元

他社のインターネット回線からGMOとくとくBBのWiMAXに乗り換えた場合にかかる違約金を上限40,000円まで、負担してくれるキャンペーンです。

上記のキャッシュバックキャンペーンとの併用もできますので、他社からの乗り換えだと合計52,000円がキャッシュバックされます。最大の54,000円はオプションを付けないと受け取れないため、52,000円が現実的なMAXかと思います。

\ 当サイト限定キャッシュバック増額 /

WiMAXの申込みページはこちら

GMOとくとくBBのよくある質問Q&A

最後に、GMOとくとくBBによく寄せられる質問をQ&Aという形で紹介していきます。

Q.設定って難しいんじゃないの?

機器の設定は難しいというイメージがありますが、WiMAX+5Gの端末機器には設定マニュアルが同梱されており、設定自体も簡単な操作で完了するようになっています。SIMカードのセットと通信を行いたいデバイスの設定だけで問題なく高速通信が使えます。

Q.WiMAX2+はよく聞くけどWiMAX+5Gって何が違うの?

大きな違いは、「下りの最大速度」と「3日間の通信データ上限」です。WiMAX2+の下り最大速度は440Mbpsとなっていますが、WiMAX+5Gの下り最大速度は2.7Gbpsとなっています。もはや光回線よりも速いのは、バグです。(誉め言葉)

3日間のデータ上限が10GBから無制限になったことで、従来よりもさらに便利になりました。もっと詳しい違いについては、「WiMAX+5Gは従来と何が違う?5Gプランの特徴」のページにて解説しています。

Q.解約金ってどのくらいかかる?

契約してから24ヵ月目の末日までは、最低利用期間が定められており、解約した場合は1,100円がかかります。
25ヵ月目以降であれば、いつ解約しても違約金は全くかかりません。

Q.口座での引き落としを希望したい

GMOとくとくBBで対応している支払い方法は「クレジットカード決済」のみです。そのため口座振替による支払い及び契約はできません。しかし、クレジットカードの契約を同時に行うことができるキャンペーンなども実施しているため、そちらの方を活用することはできます。

口座振替ができるWiMAXで一番おすすめなのは、Broad WiMAXです。
参考:Broad WiMAXの料金・詳細の解説はこちら

Q.セキュリティ対策は万全ですか?

利用者様の確認と認証を行った上で通信サービスの提供を行っています。それに加えて、AESという無線区間を使用することで強力な暗号化も行っているのでセキュリティ面は非常に固いと言えるでしょう。

Q.端末が故障したんだけどどうしたらいい?

GMOとくとくBBでは、「WiMAX端末修理保証サービス」があります。それに加入することで、補償対象内であれば無償で修理を行うことが可能です。正常な利用以外での故障は対象外なので注意してください。

もし加入しなかった場合、修理には約5,000円~、交換対応になった場合は20,000円近い料金が発生してしまいます。このサービスは入会と同時の申し込みが必要になりますが、月額費用は330円なので加入することをおすすめします。

Q.盗難に遭ったりや紛失した場合はどうすればいい?

通信機器を盗難もしくは紛失した場合、まずはGMOとくとくBBのお客様センター方まで連絡しましょう。そのまま置いておくと課金が続いてしまい、使ってないのに請求が発生してしまいます。

まとめ

今回の記事をまとめると以下のようになります。

  • 実質月額は3,804円で、5G回線を使った高速通信ができる
  • 当サイトからの申し込み限定で34,600円のキャッシュバック特典がある
  • キャッシュバックの受け取り忘れには注意しなくてはいけない
  • もっとも人気があるWiMAXのプロバイダ
  • 総合的に考えて、超おすすめのプロバイダである

GMOとくとくBB(WiMAX+5G)は、個人的にとてもおすすめなプロバイダの一つです。今ならキャッシュバック特典もついていますし、他社からの乗り換えなら違約金分のキャッシュバックも可能です。

料金、通信環境、キャンペーン、サポート体制など総合的にみて優秀で、口コミの人気1位になるのは当然のプロバイダと言えるでしょう。WiMAXを使うなら、まず最初に検討したい王道のプロバイダです!

\ 当サイト限定キャッシュバック増額 /

とくとくBB公式サイトへ

タイトルとURLをコピーしました